キャバ嬢はクリスマスも出勤すべき?メリットを解説

キャバクラ

この記事をご覧の方は、以下の疑問をお持ちではありませんか?

  • キャバ嬢はクリスマスも出勤した方がいい?
  • クリスマスにお客さんを呼び込むためのポイントは?

キャバクラで働く中で、クリスマスに出勤すべきかお悩みの方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、クリスマスに出勤するメリットについて、以下を解説していきます。

  • キャバ嬢がクリスマスに出勤するべき理由・メリット
  • クリスマスにお客さんを呼び込むコツ
  • お客さんにあげるおすすめのクリスマスプレゼント

クリスマス出勤の利点を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

キャバ嬢がクリスマスに出勤するべき理由・メリット

クリスマスというと、人によっては出勤したくない方もいるかもしれません。

しかし、キャバ嬢がクリスマスに出勤することで、以下のようなメリットがあります。

  • 稼ぎやすい
  • ボトルが入りやすい
  • お客さんからプレゼントが貰える
  • 独り身アピールができる

それぞれ確認していきましょう。

①稼ぎやすい

クリスマス出勤は、以下の理由から稼ぎやすいです。

  • 忘年会シーズンでお客さんが来やすい
  • お店によってはバックが高くなる
  • イベントなので財布の紐が緩くなる

クリスマス前後は忘年会シーズンでもあるので、二次会、三次会などで来店するお客さんも多いでしょう。

繁忙期ですので、お店によってはバックが高く設定されるなどの利点もあります。 

また、忙しい時期のため、出勤シフトが拡大されることが多い点もメリットです。

②ボトルが入りやすい

クリスマスイベントは財布の紐も緩みやすく、ボトルなどの高価な注文が入りやすい傾向にあります。

ボトルバックにより、収入アップだけでなく、売上成績のアップも狙うことが可能です。

③お客さんからプレゼントが貰える

クリスマスシーズンは、お客様からプレゼントが貰えることもしばしば。

欲しいものがあれば、クリスマス出勤にかこつけておねだりするのもいいでしょう。

クリスマス時の出勤は、収入アップだけでなく、プレゼントによるプラスも大きいです。

④独り身アピールができる

クリスマスというとカップルで過ごすイメージが強いです。

そのため、クリスマスに休んでいるキャストは、「彼氏がいるのか」と思われやすくなります。

結果、お客さんが離れたり、お金をあまり使わなくなったりすることも。

しかし、クリスマスに出勤していれば独り身アピールができるので、お客様からの信頼獲得につながります。

クリスマスにお客さんを呼び込むコツ

クリスマス出勤によるメリットは大きいですが、そのためにはしっかりお客様を呼び込む必要があります。

以下のポイントを踏まえ、クリスマスにお客さんを呼び込みましょう。

  • 早い段階でクリスマスの予定を確認する
  • 「クリスマスプレゼント」を用意していることを伝える
  • クリスマスに同伴に誘う
  • クリスマスイベントの詳細を伝える
  • シンプルに来て欲しいとお願いする

それぞれ解説していきます。

①早い段階でクリスマスの予定を確認する

クリスマスシーズンは予定が入りやすいので、早めに確認することが重要です。

1ヶ月前には予定を確認し、早めにスケジュールを押さえておきましょう。

来店がないお客さんに対しても、LINEや電話等で予定を確認することが重要。

その上で、お客さんの来店タイミングが集中しないように調整するようにしましょう。

②「クリスマスプレゼントを用意している」ことを伝える

クリスマスが近づいたら、「プレゼントを用意しているから来てね」と言った連絡を入れると有効。

こう伝えることで、お客様が来店する可能性が高まります。

「プレゼントがあるなら行かないと」と言った心理が働くので、誘う段階ではプレゼントは用意しなくてもOKです。

来店が確定しそうなら、プレゼントをしっかり用意しておきましょう。

また、こちらがプレゼントを用意しておくことで、お客様からプレゼントが貰える可能性も高まります。

③クリスマスに同伴に誘う

クリスマスは特別な時期ですので、このタイミングでの同伴の誘いは「自分は特別なんだ」と感じてもらいやすくなります。

この際のポイントは、「自分の奢りで誘う」こと。

いわゆる「太客」であれば、普段の感謝を伝える機会になりますし、最初に奢ることでお店で使ってもらえる金額もアップしやすくなります。

「クリスマス+奢り」でお客さんにとっても特別な日になりやすいので、より親密度が高まるのも利点です。

④クリスマスイベントの詳細を伝える

お店にもよりますが、クリスマスイベントの詳細を伝えることも重要。

サンタのコスプレをするから〜など、クリスマスイベントの魅力や楽しさが伝われば、来店意欲が高まるでしょう。 

⑤シンプルに来て欲しいとお願いする

シンプルに「来て欲しいな」「せっかくクリスマスだから会いたいな」というメッセージを伝えることも効果的です。

お客様との関係性にもよりますが、やはりシンプルなおねだりに弱い方もいるでしょう。

難しそうであれば、以下のような理由をセットで伝えるといいです。

  • 今月ノルマがピンチで…
  • クリスマスイベントのノルマが厳しくて…
  • 他のキャストに負けたくなくて…

力になってくれそうなお客さんがいれば、甘えてみるのも手です。

お客さんにあげるおすすめのクリスマスプレゼント

クリスマスイベントでは、お客様にプレゼントをあげることも重要です。

ここからは、定番のクリスマスプレゼントを紹介するので、ぜひ選択肢として検討してみてください。

①靴下、ネクタイ、ハンカチなど

靴下、ネクタイ、ハンカチといった小物類は、ビジネスマンのお客様などに喜ばれるアイテムです。

手軽に渡せるプレゼントでありながら、センスをアピールできる点が魅力。
特に上質な素材やシンプルで洗練されたデザインの商品は、日常使いにも最適です。

②名刺入れ

名刺入れは、ビジネスシーンで活躍する男性にとって必需品です。

名刺入れを選ぶ際は、デザインだけでなく、耐久性や使い勝手も重視すると良いでしょう。

長く愛用してもらえるプレゼントとして非常におすすめです。

③お酒

お酒は、多くの男性に喜ばれやすいアイテムです。

国産の日本酒や焼酎、ウイスキーなど種類は幅広いので、お客様のお好みに合わせた一品を選びましょう。

また、季節限定のボトルやパッケージデザインが施された商品は、見た目にも美しく、ギフトとしての完成度を高めます。

④香水

香水もプレゼントとして定番ですが、相手の好みやライフスタイルを考慮することが大切。

具体的には、既婚や彼女がいるお客様には避けた方がいいプレゼントです。

香水は印象を左右するため、シンプルで万人受けする香りや、少し個性的な香りの中から、お客様の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

キャバクラで既婚者を接客する時のポイント!体験談も解説

⑤お客さんの趣味に関するプレゼント

この他、お客様に特定の趣味があれば、それに関するプレゼントも良いでしょう。

  • ゴルフを嗜むお客様:ゴルフボールや手入れ用のアクセサリー
  • ランニングが好きなお客様:スポーツタオルや高機能のキャップ
  • 読書が趣味のお客様:話題のビジネス書や自己啓発書
  • 料理が好きなお客様:人気のキッチンアイテムやオリジナルの調味料セット

ただ、人によってはこだわりが強い場合もあると思いますので、趣味に関する無難なものなどがおすすめです。

相手のライフスタイルや普段の趣味をしっかりと把握しておくことが、お客様との長期的な信頼関係構築につながります。

キャバ嬢のクリスマス出勤に関する体験談

最後に、キャバ嬢のクリスマス出勤に関する体験談を3つ紹介します。

① クリスマスはボーナスステージ!全力で稼ぐ(24歳・キャバ歴3年)

クリスマスシーズンは、とにかくお店が忙しくてめちゃめちゃ稼げる!

特に24日・25日は指名が一気に増えて、普段あまり来ないお客さんも「せっかくだから」って来てくれるから、本当にありがたい。

この日のために、新しいドレスも買って、メイクもいつもより気合いを入れてる。お客さんもテンション高いし、シャンパンもバンバン開く。

去年のクリスマスは、2日間で普段の1ヶ月分くらいの売上を作ったから、今年もそれを超えるつもり! もちろん疲れるけど、この時期に頑張らないと年始の売上が落ちるし、ここでどれだけお客さんを掴めるかが勝負。

でも、正直言うと、ちょっとだけ「普通のクリスマスもいいな…」なんて思うこともあるけど、売上とお給料が何よりのご褒美! クリスマスも全力で働くよ!

② プレゼントで仲良くなれる夜(22歳・キャバ歴1年半)

クリスマスって、女の子にとってもお客さんにとっても特別な日。

お店に来てくれるお客さんは「せっかくのクリスマスだから一緒に過ごしたい」って思ってくれてるし、プレゼントを持ってきてくれる人も多い。

去年はブランドのバッグや香水をもらったし、あるお客さんからは「前に欲しいって言ってたよね?」って、私がポロッと言っただけのアクセサリーをプレゼントされて感動しちゃった。

そういう気遣いって、やっぱり嬉しい。

でも、それ以上に嬉しいのは、お客さんとの距離が縮まること。「クリスマスに一緒に過ごした」という思い出ができると、そこから一気に関係が深まることも多い。実際に、去年仲良くなったお客さんは今でも定期的に通ってくれてるし、「今年も一緒に過ごそうね」って言ってくれた。

だから、私はクリスマス出勤がけっこう好き。

お客さんも優しいし、楽しい雰囲気の中で仕事ができるのはやっぱり特別な感じがする。

③ 彼氏には「友達と過ごす」って嘘…(25歳・キャバ歴2年)

クリスマスは稼ぎどきだから出勤しない選択肢はない。

でも、キャバクラで働いてることを彼氏には内緒にしてるから、この時期がめちゃくちゃしんどい。

普段は「友達とご飯行ってくる」とか適当な理由でごまかせるけど、クリスマスって特別じゃん? 彼氏も「一緒に過ごしたい」って言ってくるし、私も本当は一緒にいたい。

でも「仕事」って言えないから、毎回理由を考えるのが大変。去年は「女友達とクリスマスパーティー」って言ったけど、「写真送って」とか言われたらどうしようってドキドキしてた。

正直、クリスマスはできれば出勤したくない。でも、稼げるのも事実。

去年は1日で30万以上稼いだから、やっぱり「行かなきゃ損」って思っちゃう。今年もお店に行く予定だけど、彼氏にはまだ何て言うか決めてない。

本音を言うと、いつかは嘘をつかなくてもいい恋愛がしたい。でも、今はまだそのタイミングじゃないのかも。

今年のクリスマスも、私はシャンパンの泡と嘘の言い訳に囲まれて過ごすことになりそう。

キャバクラに自由に出勤したい方は「派遣」がおすすめ

キャバクラでは、クリスマスやイベントは稼ぎどき。

しかし、中には「クリスマスや年末年始はゆっくりしたい」という方もいるのではないでしょうか。

キャバクラ派遣は、派遣会社を通じて様々な店舗で働くため、以下のようなメリットがあります。

  • ノルマや罰金などのストレスがない
  • 営業LINEや営業電話の負担がない
  • キャスト間のいじめや派閥争いなどに巻き込まれない
  • キャバクラならではの高時給が期待できる
  • シフトを自分のペースで入れられる
  • 爆弾が起きるリスクが低い

派遣だと自由に出勤できるため、休みたい時には休むことができます。 

毎日のように出勤し、ノルマをしっかり達成できるキャバ嬢にとっては、普通に勤務した方が高収入が期待できるかもしれません。

しかし、メリハリをつけて稼ぎたい方や、マイペースに収入を得たい方には、キャバクラ派遣が圧倒的におすすめですよ。

まとめ

今回は、キャバ嬢がクリスマスに出勤するメリットについて紹介しました。

クリスマスに出勤するメリットは、以下のように様々。

  • 稼ぎやすい
  • ボトルが入りやすい
  • お客さんからプレゼントが貰える
  • 独り身アピールができる

しかし、クリスマスは恋人や家族と過ごしたいという方にとっては、負担に感じることも。

働く時はガッツリ働き、自分のペースで休みを取りたいという方には、キャバクラ派遣がおすすめです。

 

タイトルとURLをコピーしました